青森土産|ラグノオのポロショコラ・ホワイトを実食レビュー[カロリー・賞味期限・通販方法も紹介]
- 青森土産|ラグノオのポロショコラ・ホワイトを実食レビュー[味・香り・食感]
- お土産やギフトに最適❗️ラグノオ「ポロショコラ・ホワイト」商品概要
- ポロショコラ・ホワイト パッケージレビュー|ラグノオの青森土産
- ポロショコラ・ホワイトの味は?香り・味・食感まで徹底レビュー
- ラグノオの「ポロショコラ・ホワイト」のカロリーは❓1本あたりのカロリーや賞味期限・原材料まとめ
- ポロショコラ、ポロショコラ・ホワイト、ポロショコラ・ブルーベリーどっちがおいしい❓味の違いを比較レビュー
- 青森土産|ポロショコラ・ホワイトをAmazonや楽天通販で最安値で買う方法
- 青森土産におすすめ!ラグノオのポロショコラ・ホワイトをレビューした感想
- ナナミンの感想まとめ|またおいしいものを見つけたらここで待ってるね
青森土産|ラグノオのポロショコラ・ホワイトを実食レビュー[味・香り・食感]
ラグノオの青森土産で人気の『ポロショコラ・ホワイト』を詳しくレビューします。この記事を読めば、味・香り・食感(常温・冷やし比較)見た目に加え、カロリー・賞味期限・購入方法まで分かります。

どうも〜😆ナナミんだよ😃
今日もこのナナミンワールドに来てくれてありがとう💕🌻
今日もチョコレートアイス片手に、ちょこっと涼しくゆるっと頑張っていっくよ~🍫🍦
ナナミン:じゃじゃ〜ん❗️😆ナナミンから今日もクイズ〜っ✨
しっとりふわふわ〜💕真っ白なのにチョコ味のスイーツってな〜んだ❓
ニャン吉:ニャニャッ⁉️チョコなのに真っ白⁉️
そんな魔法みたいなおやつ、ほんとうにあるのかニャ❓🤔
ナナミン:ふっふ〜✨🥰あるんだなぁ、これがっ❗️
青森の人気シリーズから登場した、まさかの「ホワイトチョコケーキ」なのっ😋
しかもね、パッケージには”可愛い人気キャラ”がドーン❗️と描かれていて、見た瞬間テンション爆上がりなの〜✨😍
ニャン吉:な、なんだって〜‼️🐾
これはもう食べる前からワクワクが止まらないニャ😸
お土産やギフトに最適❗️ラグノオ「ポロショコラ・ホワイト」商品概要
ポロショコラ・ホワイトとは?
ポロショコラ・ホワイトとは、青森のお菓子メーカー『ラグノオ』が手掛ける人気スイーツです。看板商品の「ポロショコラ」をベースに、ホワイトチョコレートでアレンジしたフレーバーで、しっとり濃厚な食感とやさしい甘さが特徴です。
- 青森名物として人気の『ポロショコラ・ホワイト』は、最初から5等分されているので、カット不要で食べやすい
- ラグノオの中でも賞味期限が130日間と長く、保存性が良い
- 濃厚でしっとりしたホワイトチョコレートケーキで、ラグノオの中でもカロリーは高め
- 観光客のみならず、青森の地元民からも愛されている青森銘菓
- 青森のスーパーやお土産店、通販サイトで気軽に購入できる
- ラグノオ商品の中では珍しく、”可愛い人気キャラクター”とコラボしているので、思わず目を引きます
ひと口ごとに広がるホワイトチョコのまろやかな甘さが、しっとり生地と合ってやさしい余韻を残します。賞味期限が長く保存性も良いので、手土産やギフトにも安心して選べます。
では実際のパッケージや見た目、そして味や食感はどうなのでしょうか?次の項目では写真付きで詳しくレビューします。
ポロショコラ・ホワイト パッケージレビュー|ラグノオの青森土産
①ポロショコラ・ホワイトのパッケージレビュー|青森のお土産に選ばれる理由

わぁ〜✨😆白い袋に”可愛い人気キャラクター”がドーンといて、見た瞬間からワクワクするよ〜💖

📸写真の説明
白をベースにした袋には、商品名とキャラクターが描かれています。
ラグノオの『ポロショコラ・ホワイト』は、青森のお土産として定番のチョコケーキをホワイトチョコで仕上げた商品です。清潔感のある白いパッケージには、”可愛い人気キャラクター”が描かれています。女性や子供にも手に取りやすく、ギフトや旅行のお土産としても人気があります。
ニャン吉:パッケージから”特別感”が伝わってくるニャ🐾
②ポロショコラ・ホワイト開封レビュー|カット済みで食べやすい青森スイーツ

つるんっ&しっとりした表面〜‼️まるで雪の上にふんわり足跡をつけたみたいだよ〜❄️👣

📸写真の説明
お皿にポロショコラ・ホワイトを並べると、綺麗に5切れにカットされたケーキが並んでいます。
袋を開けると、しっとりとしたホワイトチョコレートケーキが登場します。最初から5等分にカットされているので、食べやすい仕様になっているのが特徴です。表面はなめらかでしっとりした質感が視覚的にも伝わります。カット済みなので、忙しい職場で一息つきたいときや、家族・友人と分けたいときにも便利です。こうしたラグノオさんの心遣いが感じられ、お土産や差し入れとしても好印象を与えます。
なお、生地がしっとりしている分、カット部分が少しくっついている事があるので、その際は軽く切り分けて食べると、さらに食べやすくなります。
ニャン吉:見た瞬間からしっとり感が漂ってくるニャ😸
③ポロショコラ・ホワイト断面レビュー|自然な色合いとしっとり食感

おぉ〜っ❗️😳ぎゅっと詰まった断面❗️😍名前は”ホワイト”だけど、ちょっぴり黄色っぽいのも自然な安心感だね〜🥰

📸写真の説明
カットした断面はきめ細かく、淡い黄色を帯びています。
カットすると生地はきめ細やかで、ホワイトチョコの濃厚さを感じさせる断面が現れます。名前は「ホワイト」ですが、実際には少し黄色っぽいんです。でもこれは素材の自然な色で、むしろ安心感がありますよね😊生地はしっとりしていて、ナイフも軽く入る柔らかさです。
ニャン吉:自然な色合いってポイント高いニャ😸
ポロショコラ・ホワイトの味は?香り・味・食感まで徹底レビュー
①ポロショコラ・ホワイトの香りレビュー|ホワイトチョコのミルキーな甘い香り

ホワイトチョコの優しい香りが、まるでミルクを温めた時みたいに広がってくるよ〜☺️🥛
袋を開けた瞬間から、ホワイトチョコ特有のまろやかな甘い香りが広がってきます。優しくやわらかく鼻に届くため、子供から大人まで楽しめる上品さがあります。カカオの香ばしさというよりは、ホワイトチョコならではのミルキーな香りが中心です。
ニャン吉:ホワイトチョコの香りって、不思議と安心するニャ😸落ち着いた雰囲気に包まれてる感じだニャ😺
②ポロショコラ・ホワイトの味レビュー|濃厚だけど後味すっきりな青森名物スイーツ

ひと口で“とろり”って雪みたいに溶けて、甘さは“ふわっ”て包んで消えちゃうんだよね〜✨😆 もう一口いきたくなる〜😍
味わいは、ホワイトチョコの濃厚さを感じつつも、後味はしつこくなくすっきりしています。砂糖の甘さよりも、ホワイトチョコならではのコクが出ており、ひと口でも満足感があります。青森の土産菓子としては珍しく、子供だけでなく大人のコーヒーブレイクにも合いそうな上品な甘さです。
ニャン吉:甘いけど重すぎないから、ちょっとした休憩にもピッタリだニャ❗️😸
③ポロショコラ・ホワイトの食感レビュー|しっとり&ほろっと溶ける口どけ

しっとりとした生地なのに、口の中でほろっととける感じ〜❗️😍まるでやわらかい雪を手でギュッとしてるみたいだよ〜🥰❄️
食感はしっとりとしていて、口に入れるとほろっと崩れる柔らかさです。ホワイトチョコのしっとり感が生地に馴染んでいて、口の中でやさしく広がります。冷やすと少し引き締まった濃厚な食感に、常温ではふんわり感を楽しめます。食べるシーンに合わせて選べるのも、ポロショコラ・ホワイトならではの特徴です。
④ポロショコラ・ホワイトは冷やすとどうなる?常温との違いをQ&Aで解説

えっ⁉️同じお菓子なのに、冷やすのと常温で雰囲気変わっちゃうの⁉️😳 なんだか二つの顔を見せてくれるみたいでドキドキするよ〜💕
A:ポロショコラ・ホワイトは冷やすと濃厚になり、常温だと少し柔らかくなり甘みが広がります。
- 冷やす→生地が引き締まり、濃厚でずっしり。甘さも少し引き締まり、ビターより。
👉夏場や甘さ控えめで食べたい時におすすめ - 常温→生地がやわらかくなり、口どけがなめらか。チョコの香りと甘みが広がる。
👉お茶やコーヒーと一緒に、一息つきたい時に食べるのに向いています。
気分や季節によって、食べ方を変えるのがおすすめです。ちなみに私は冷やして食べるのが1番好きです。理由は、しっかりとした食感と甘さで、濃厚なのに後味がすっきりするからです。
ニャン吉:夏はアイスコーヒーと一緒に冷やして、冬は温かい紅茶と常温で…とシーンごとに食べ方を選べるのが魅力だニャ😸
ラグノオの「ポロショコラ・ホワイト」のカロリーは❓1本あたりのカロリーや賞味期限・原材料まとめ

📸写真の説明
この写真は「ポロショコラ・ホワイト」の裏面パッケージです。商品に関する詳細情報が記載されています。原材料名や栄養成分表示、保存法などが詳しく記載されてます。
①商品情報
- 名称:菓子
- 内容量(風袋込):1本(160g)
- アレルゲン:卵・乳・小麦・大豆
- 賞味期限:製造日から約130日(パッケージに記載)
- 保存方法:直射日光・高温多湿を避けて保存してください。
②カロリーと栄養成分表示(100g当たり)
エネルギー:476kcal、たんぱく質:6.8g、脂質:30.4g、炭水化物:43.7g、食塩相当量:0.16g
(※1カットはおおよそ150kcalです。)
📸原材料や栄養成分の詳細は、パッケージ裏面の写真または、ラグノオ公式ページをご参照ください
参考:公式商品ページはこちら👉
ラグノオ公式サイト (ポロショコラ・ホワイト)
ポロショコラ、ポロショコラ・ホワイト、ポロショコラ・ブルーベリーどっちがおいしい❓味の違いを比較レビュー
青森の定番スイーツとして人気のラグノオ「ポロショコラ」シリーズは、濃厚な味わいが魅力のチョコレートケーキです。今回紹介したホワイトに加え、定番のポロショコラやブルーベリ等のバリエーションもあり、それぞれ特徴があります。ここでは、2種類を紹介します。
👉ポロショコラ|濃厚チョコのしっとり食感
👉ポロショコラ・ブルーベリー|酸味の効いたブルーベリーとチョコの絶妙バランス
👉3種類の比較記事はこちら|味や特徴を詳しく紹介しています
ナナミン:うわぁ〜✨😆どれも気になっちゃうよ〜😍全部食べ比べしたいよ〜💕
ニャン吉:定番チョコの「ポロショコラ」、爽やかな「ブルーベリー」。気分や贈り物に合わせて選ぶといいニャ🐾
青森土産|ポロショコラ・ホワイトをAmazonや楽天通販で最安値で買う方法
📦ポロショコラ・ホワイトはAmazonで買える?アソートや4本セットの値段まとめ
①ポロショコラ3種アソート4個セット(ポロショコラ2・ホワイト1・ブルーベリー1)
- 価格:2,800円(1個あたり700円)
- 送料無料(Prime対応)
- おすすめポイント:3種類の味を一度に楽しめる!初めて買う人やギフトにしたい人にとって、「食べ比べ」ができるのが魅力
②ポロショコラ2種アソート4個セット(ポロショコラ2・ホワイト2)
- 価格:2,779円(1個あたり695円)
- 送料無料(Prime対応)
- おすすめポイント:王道のポロショコラと、ポロショコラ・ホワイトが2本ずつ入っているので、定番の安定感が楽しめる
🛍️楽天市場で買えるポロショコラ・ホワイト|4個セットの価格と特徴
③ポロショコラ・ホワイト4個セット
- 価格:3,400円(1個あたり850円)
- 送料無料
- おすすめポイント:楽天ポイント狙いで、まとめ買いとポロショコラ・ホワイトをゆっくり楽しめる
Amazonと楽天を徹底比較|ポロショコラ・ホワイトを最安値で買う方法
ポロショコラを最安値で買うには、Amazonと楽天のどちらが安いか比較しました。楽天はポイント還元でまとめ買い向き、Amazonはアソートで送料無料がお得。用途に合わせて選びやすいですよ。
| 通販サイト | セット内容 | 価格(税込) | 1本あたり | 特徴 |
|---|---|---|---|---|
| Amazon① | 3種アソート4個 | 2,800円 | 700円 | 3種類味わえる・送料無料 |
| Amazon② | 2種アソート4個 | 2,779円 | 695円 | 王道の2種類を楽しめる・送料無料 |
| 楽天③ | ポロショコラ・ホワイト4個 | 3,400円 | 850円 | 楽天ポイント狙いで、まとめ買いしたい派 |
③ラグノオ「ポロショコラ・ホワイト」の賞味期限について
ナナミン実体験レビュー(2025/9/8注文 → 2025/12/13賞味期限)
ナナミン:ナナミンが2025年9月にAmazonで注文した時は、賞味期限が2025年12月だったよ😃製造日から130日と書かれているけど、届いた時点では実質約3ヶ月だったの〜😢
ニャン吉:大体3ヶ月ほど考えた方がいいかもニャ😿まとめ買いするときは、家族や友達とシェアが安心だニャ😺
④通販で買うならどっち?ポロショコラをAmazon・楽天で選ぶポイント
- Amazonアソート
👉3種類の味を試してみたい方 - Amazon2種アソート4個(ポロショコラ2・ホワイト2)
👉王道をしっかりと味わいたい方 - 楽天4本セット
👉楽天ポイント狙いで、少しだけ試したい方
ニャン吉:Amazonは種類と送料無料、楽天はポイントとまとめ買いがお得だニャ🐾種類ならAmazon、ポイント重視なら楽天だニャ❗️😸
⑤ポロショコラ・ホワイトはAmazonと楽天どっち?ナナミンのおすすめNo.1はアソートセット
ナナミン:ナナミンがいろいろ試した中で、一番オススメなのは‥『Amazonのポロショコラ3種アソートセット』だよ〜😆💖
届いた瞬間からワクワクして、「どの味から食べようかな〜❓🤤」って迷えるのが最高に楽しいの〜🥰🍫
しかも実際に使ってみて感じたのは、
- 3つの味を一度に食べ比べできる
- 送料無料で手軽に試せる
- 賞味期限も長めで、少しずつ楽しめる
- ギフトにも自分用にも使いやすい
- 初めての人にも選びやすいセット内容
っていう理由があって、特に「初めてポロショコラを買う人」にはピッタリなの〜‼️😆
だからナナミンはAmazonアソートをおすすめするよ✨🍫
ニャン吉:ニャルほどニャ〜😺
ナナミンみたいにワクワク楽しみたい人にはアソート、まとめ買いしてお得にしたい人は楽天って感じだニャ😸
僕は、今度楽天でまとめ買いとポイント狙いで買うニャ🐾
ナナミン:みんなはどっち⁉️😃自分の買い物スタイルに合わせて選んでね✨😘

Amazonや楽天では価格が変わることもあるから、最新の価格や在庫はリンク先でチェックしてね〜💕
(※2025/9/22時点の情報です🍫)
青森土産におすすめ!ラグノオのポロショコラ・ホワイトをレビューした感想
①ポロショコラ・ホワイトが人気の理由
ラグノオの『ポロショコラ・ホワイト』が青森土産として長年愛されている理由は、こちらの5つです。
- ホワイトチョコを使用した、しっとり濃厚なチョコケーキ
- ホワイトチョコの甘い香りが広がり、後味はすっきり
- 冷やすと濃厚、常温だと口どけなめらか
- 賞味期限が約130日間と長く保存性が高い
- 最初からカット済みで、手を汚さずに食べられる
だからこそ、観光のお土産にも、自分へのご褒美にもおすすめです。
💖🍫ナナミンのワクワクポイント🍫💖
『可愛いキャラクターに思わずニコっ😊箱を開ける前から気持ちが伝わって、やさしい甘さは贈り物にぴったりだね〜✨🎁』

ナナミン:ポロショコラ・ホワイトって、袋から出しただけで気分が明るくなるんだよ〜‼️😆ひと口食べると、安心できて、ちょっと笑顔になれちゃうんだよねぇ〜☺️
誰かの手に渡る瞬間を想像すると、なんだか心があったかくなるんだよね〜🥰🎀
ニャン吉:見た目も味も上品だから、自分で楽しめるのはもちろん、贈り物としても安心だニャ🐾
②青森土産にぴったり|ポロショコラ・ホワイトをおすすめしたい人の特徴
『ポロショコラ・ホワイト』は、青森のお土産として人気があるだけでなく、贈り物としても安心して選ばれています。しっとりとしたホワイトチョコケーキで、賞味期限が長く、さらに”可愛い人気キャラクター”のイラスト付きパッケージは、受け取った相手にも喜ばれやすいのがポイントです。
こんな人におすすめします。
こんな人におすすめ(ギフト用)
- 青森旅行で「日持ちするお土産」を探している方
- 親戚や友人に”可愛いキャラクター付きのスイーツ”を贈りたい方
- カット済みでなので、職場や友人とシェアしたい方
- 個別包装されて配りやすいので、職場・友人へのギフトやお土産を考えている方
- 贈る相手がホワイトチョコ付きで、上品な甘さが好きな方
こんな人におすすめ(自分用)
- SNS映えする写真を撮って楽しみたい方
- 濃厚だけど、甘すぎないホワイトチョコケーキを探している方
- 冷やし・常温で味の変化を食べ比べしたい方
青森のお土産としても、自分用のおやつとしても活躍しますが、特に「贈る相手に安心して渡せるスイーツ」を探している方にはぴったりです。次の、大切な人への贈り物にいかがでしょうか?
ナナミン:パッケージにキャラが描かれているから、特別なお土産にするならこれかな〜✨🥰あげたらきっと、ニコってしてくれるのを想像しちゃう〜😍

そうだニャ😺
デザイン・見た目・味・保存性まで揃ってるから、贈り物として安心だニャ🐾
他の味も気になる方は、こちらからチェックできます👇
- ポロショコラ|定番の濃厚チョコは自分のご褒美に❗️コーヒーとも相性抜群
- ポロショコラ・ブルーベリー|青森なのにリンゴじゃない⁉️手土産や話題作りにぴったり
- シーン別におすすめをまとめた比較記事はこちら|迷ったらここ!全部比較
ナナミンの感想まとめ|またおいしいものを見つけたらここで待ってるね

今日のお話が少しでも、参考になったら嬉しいな〜‼️😆
また、美味しいものを見つけたら、ここで待ってるね~✨🥰
